そば 成作@焼津市

SUZY(メンカタ)

2018年01月31日 20:38

コロッケがイチオシの地元民愛用の蕎麦屋!

コロッケというとスーパーや肉屋の専売特許というのが普通なんですが、焼津市にある成作はコロッケが大人気なおそば屋です。場所は区画整理が進む焼津市の小川地区にあります。お店は新しく機能的ですが、店の内装佇まいは昔ながらの懐かしい感じがします。これはメニューも一緒でお馴染みのものが揃っています。



が、ちょっと変わっているのがコロッケで、普通の蕎麦屋なら天ぷら、もしくはカツ丼辺りががお勧めになるんでしょうが、こちらのお店ではコロッケ単品はもちろんのこと、コロッケ入りのセットものがたくさん揃っています。その中から今日は山菜そばのセット770円をお願いしました。蕎麦は温かいものと冷たいものから選ぶことができます。





待つことしばしやってきましたよぉ。お膳にはフルサイズの山菜蕎麦にお茶碗1杯程度のご飯、大ぶりなコロッケがキャベツの千切りとともにのっています。まずはお勧めのコロッケからいってみましょう。サクサクと衣が立っています。中はほんのりとカレーの香りがあるもので、ここでまさかのカレーコロッケがくるとは思いませんでした。



このカレーの香りと丁寧にマッシュされたじゃがいものホクホクさが相まって、肉屋で販売されていても人気になるのではないかと思われるような完成度がありました。単品で150円ですから、これだけでも持ち帰りたくなりますが、数が限られているので難しいようです。常連さんの中にはコロッケセットにさらに単品で追加して食べる人もいるようです・・・。



それに対して山菜蕎麦の方は普通でしょうか。出前をやっている街場の蕎麦屋と同じような柔らかめの蕎麦にちょっと濃い目の汁は懐かしい感じ満点です。アツアツの蕎麦の汁は寒い冬場には有り難いものですね。



と、こちらのお店はネットなのではあまり露出されていませんが、コロッケ+蕎麦やうどんというちょっと変わった組み合わせが手軽な値段で楽しめるので、お腹がすいた時に気軽に寄ることができるかと思います。本格的な手打ち蕎麦屋ではコロッケは置いてありませんからね。次回はコロッケ追加して、コロッケを蕎麦にのっけて立ち食い蕎麦屋のようにコロッケ蕎麦にして食べてみたいと思います・・・・。

焼津市小川3175-2
054-623-4322


関連記事