そば処 錨@静岡市駿河区

SUZY(メンカタ)

2024年12月13日 20:43

お値打ちなセットものは土日もOK!

今年の飲食業界の話題といったら何といってもメニューの値上げでしょう!原材料や燃料費、人件費の高騰もあって、どのお店も値上げ値上げで、コロナ前とは別次元となっているお店もあります。そんな中、静岡市駿河区の南幹線沿いの蕎麦屋の錨では1000円以下でご飯ものとそばの両方が楽しめるセットものが大充実しています。



こちらのお店は、テナントビルの1画にありますが、駐車場が店の前と道路の向かいに用意されているので車利用でも問題ありません。土日のランチなどは満員御礼になる人気ぶりです。この日も常に満員に近い感じでした。メニューは町蕎麦屋によくあるものなんですが、売りはお値打ちなランチのセットものです。丼と蕎麦のセットが850円、900円、950円の価格帯で色々と揃っています。



この日は季節外れの暑さのために冷たいおろしそばを選択。合わせる丼はひとつは穴子天丼、もうひとつはかき揚げ丼にしてみました。値段はどちらも900円です。これはうれしいことに土日祝日も注文可能です。多くのお店は平日のみということになっていますからね。この日のお客さんほ全員がセットものを注文していました・・・



10分ほどでやってきました。最初は穴子天丼からいってみます。天ぷらは穴子とかぼちゃ、茄子に海苔となっています。ご飯はお茶碗1杯ほどでしょうか。メインの穴子は切り身ですが、柔らかさとほっこりさは穴子ならではのものですね。衣はちょっと厚め、タレは甘さがしっかりと感じられるのは土地柄でしょうね。



もうひとつのかき揚げは桜海老のかき揚げですが、桜海老の香ばしさや瑞々しさがスポイルされておりちょっと残念ですし、濃いめのタレで桜井蝦の淡泊さがなくなっていましたが、やはり桜海老のサクサクとした食感は良いものですね。食べた感想としては穴子天丼の方が気に入りました。まぁ、それだけ桜海老の天ぷらは難しいということかもしれませんね。



丼の相棒であるおろし蕎麦は、細打ちのなめらかな蕎麦にちょっと甘目の汁が合わされ、普通においしいものでした。蕎麦自体の魅力という点では手打ち蕎麦屋の高めのものに負けますが、そのお店の掛け蕎麦と同じような値段でミニ丼と蕎麦のセットが食べられるのですから凄いとしかいうしかないですね・・・



と、初めて出かけてみたそば処錨でしたが、ネットの評判通りにランチのセットものは破格という値段でお値打ちに満腹になることができました。化調がきつめとか蕎麦の汁が好みのものとは違うということは、この際には小さなことだと思います。何でも値上げの昨今、千円以下で土日もセットものが食べられるというのは凄いことだと思います・・・

静岡市駿河区中吉田39-16 エクセル山本
054-263-5524  11:00~14:00  18:00~21:00  水曜日休み


関連記事