静岡道楽日記

静岡県内外のおいしいお店、怪しいお店、日々の出来事、面白スポット、身近なニュースなどを鋭くも暖かい視点?で掘り下げていきます。

菓匠 あさおか@周智郡森町

大福8個下さい!じゃなくて、生クリーム大福ください!

静岡県限定?のローカルCMに某遊戯会社のものがあります。この新シリーズに和菓子屋さんへ行って「大福ください」なんてのをやってます。そんなCMを見たから大福を食べたくなった・・・なんてことはないのですが、森町の生クリーム大福で有名なあさおかさんへ出かけてきました。

菓匠 あさおか@周智郡森町

これは静岡道楽手帖の記事を書くために伺ったものです。記事では中島屋さんを取り上げたのですが、どちらも甲乙つけがたかったですね。お手頃な価格で親しみやすい和菓子や洋菓子を地元の人と観光で訪れた人に提供してくれています。まさに切磋琢磨して和菓子の街、森町を盛り上げているのだと思います。お店も出来たばかりできれいなのも似ていますね。

こちらのお店の人気商品は、お店の外壁にもドドーンと書かれている生クリーム大福です。これはお決まりのノーマルバニラ味と抹茶味の2種類があります。もちろん両方買いました。肝心の味は生クリーム大福の基準となっている旧川根町、現島田市のKと比べると多少劣りますが、あまたある菓子屋の生クリーム大福の中でもけっこう高得点のものだと思います。

菓匠 あさおか@周智郡森町

柔らかいお餅、少なめの甘さ控えめな漉し餡、たっぷり入った生クリームと基本に忠実というか誰もが思い描く生クリーム大福だと思います。抹茶のものはちゃんとお茶のほろ苦さが生きています。売り切れることがあるとか遠くから買いに来るのもわかるような気がします。私的には生クリームのレベルアップをしてもらうとKに勝るとも劣らないものになると思うのですが・・・。

菓匠 あさおか@周智郡森町

このお店では、生クリーム大福のほかにも森町では当たり前の梅ごろもや和風のロールケーキなどバラエティ豊かに揃っています。それからパンを売っているのは焼きたてパン屋が少ない森町ならではなのかもしれません。場所も大通り沿いで大きな駐車場完備なのも有難いですね。

周智郡森町草ヶ谷389-1 0538-85-2440
営業時間 08:00~19:00 店休日 水曜日


同じカテゴリー(和菓子系)の記事
ツル家製菓@富士市
ツル家製菓@富士市(2024-06-25 20:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
菓匠 あさおか@周智郡森町
    コメント(0)