静岡道楽日記

静岡県内外のおいしいお店、怪しいお店、日々の出来事、面白スポット、身近なニュースなどを鋭くも暖かい視点?で掘り下げていきます。

食材目利き手帖@タツミムック

夏の読書感想文① 食材の目利きは、料理の第一歩!

懲りずにまた新しいシリーズです。夏といったら読書の季節です。って大手出版社のキャンペーンとか学校の宿題なんですが、長い休みや暑すぎて外に出たくない時に涼しい家やカフェ、喫茶店、図書館・・・でお気に入りの本を読んでまったりするのもいいものです。ということで、最近読んだ本や雑誌の紹介を8月末まで集中的?にしちゃいます。

食材目利き手帖@タツミムック

最初は「食材目利き手帖」です。この本には、野菜を中心に果物、魚、肉類と生鮮4品について、どのような視点で品物を選べばよいのかわかりやすく書いてあります。もちろん、写真やイラストも豊富で、ひとつ当たり重要なポイントを3つほど具体的にあげて書かれています。さらに保存方法や賢い調理方法なども書かれています。

例えば、レタスは持ってみて軽い方が良いとか、切り口が赤茶色に変色しているものはダメ・・・など今では常識になっているものから、プロでないと知らないようなことまで食卓にたびたび登場する90種類について書かれています。まぁ、正直このようなことは、昔ならお母さんやお舅さんから自然と学んだものなんでしょうが、核家族化が進んだり、スーパーが普及して対面販売で店のオヤジさんやおばちゃんから直接アドバイスを受けることが少なくなったから、この本に書かれているような基本的なことを知らない人も増えているのでしょう。

事実、スーパーなんかにいくと、無造作にポンポンと籠に放り込んでいる人や、明らかに傷んでいるでいるであろう物を買う人がいますからねぇ。あと、最近では農産物直売所が増えてきて、同じ野菜でも作り手が数多く、どれを選んで良いのかわからなく迷ってしまうことがあるので、それを解決するのにも役立つかもしれません。同じ取れたて野菜でも微妙に違いますからね。

それから、このような食材の目利きができるようになると、自宅で作る料理もおいしくなってくると思います。○○さんが作った野菜を使用とか、××漁港から魚を直送なんてことを売りにして肝心の料理(調理)の腕がそれほどでもない料理屋さんと同程度のものを自分の家で気軽に楽しめるようになると思います。特に静岡県は山、海、野の幸に恵まれていますからなおさらだと思います。

ということで、今日も完熟トマトとか朝とれキュウリなどで、健康的でおいしい野菜満喫生活を送っています・・・。

タグ :野菜

同じカテゴリー(活字の話題)の記事
流@東山彰良
流@東山彰良(2017-08-01 21:19)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
食材目利き手帖@タツミムック
    コメント(0)