静岡道楽日記

静岡県内外のおいしいお店、怪しいお店、日々の出来事、面白スポット、身近なニュースなどを鋭くも暖かい視点?で掘り下げていきます。

エッグタルト@台湾ケンタッキー

台湾粉もの旅15 台湾KFCのエッグタルトは本格派ですよぉ!

今日はクリスマスイブです。1年で一番ケンタッキーフライドチキンが混雑する日でもあります。アメリカ人はクリスマスにケンタッキーが大混雑するのを不思議がるそうですが、クリスマス=ケンタッキーのチキンという公式がいつのまにか出来てしまいました。そんなケンタッキーフライドチキンは台湾にもあります。

エッグタルト@台湾ケンタッキー

台湾のKFCは肯德基と書くのですが、日本よりも普及しているくらい街角で見かけます。しかも朝から晩まで色々なメニューが揃っていて人気を獲得しています。そんな台湾のケンタッキーを訪れた目的は台湾のKFCのエッグタルトがおいしいとのネットの評判を見たからです。マカオ旅行でエッグタルトに目覚めたので、おいしいエッグタルトがあると聞くと確かめたくなっちゃうんですよね。

そんな台湾ケンタッキーのエッグタルトですが、確かにおいしいです。日本のケンタッキーにもたまごのタルトとして販売されていますが、同じチェーンとは思えないほど違います。台湾のものは本場マカオのものと大差ないクオリティです。これでひとつ100円ちょっとですから、エッグタルト好きなら試してみてほしい一品です。このエッグタルトは台湾人も好きらしくお土産用の6個入りが出ているほどです。

エッグタルト@台湾ケンタッキー

エッグタルトはパイ生地と玉子を使ったプリンのようなソースのバランスが大事だと思っているのですが、これはパイ生地のサクサクさ、味の濃い玉子感たっぷりのソースの旨さが相まってカロリーが気になるもののペロッと1個いけちゃいます。しかもいつも焼きたてというのがポイント高いんですよね。ちょっと甘めですが、観光で疲れた体にはこれくらい甘い方がいいのかもしれません。

エッグタルト@台湾ケンタッキー

と、日本のKFCのエッグタルトのイメージがあったのでそれほど期待していなかったのですが、いい方向に裏切られました。台湾のスイーツはパイナップルケーキやかき氷など気になるものがたくさんありますが、スイーツ好きなら一度試してみてほしいですね。朝から晩まで営業していますし、そこかしこに店舗があるというのもポイントですし・・・・。

タグ :台湾

同じカテゴリー(台湾編)の記事
この記事へのコメント :
こんにちは。ブログを拝見させてもらっています!
さて、ケンタッキーのエッグタルト、ぶっちぎりで美味しいですよね~
あの味、食感!私も誰かに伝えたいと思い、ブログに書いたこともあります。
それにしても、日本のケンタッキーの「たまごのタルト」は、なぜあんなにも滑ってガッカリさせてくれるのでしょうか(笑)
台湾のエッグタルトは激うまですが、同じケンタッキーなら中国本土もかなり良い線行ってますよ!
タイのケンタッキーもなかなかでした^^
Posted by もんちゃ at 2015年12月25日 12:59
もんちゃさん、はじめまして。これからもよろしくお願いします。

ブログ拝見させていただきました。食べ物関係から旅行関係、これからじっくりと読ませていただきます・・・。

台湾のエッグタルトと日本のたまごのタルト、本当に違いますよね。大人と子供の差、プロと素人の差くらいありますから。日本でも台湾のものが食べられるなら毎週でも行っちゃいます・・・。
Posted by SUZY(メンカタ)SUZY(メンカタ) at 2015年12月25日 21:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エッグタルト@台湾ケンタッキー
    コメント(2)