静岡道楽日記

静岡県内外のおいしいお店、怪しいお店、日々の出来事、面白スポット、身近なニュースなどを鋭くも暖かい視点?で掘り下げていきます。

建国記念の日@祝日

建国記念の日だから、祝日とか神社について考えてみる

今日は、建国記念の日ということでお休みです。お休みでない人もおられるかと思いますが、祝日とされて学校や仕事が休みの人が多いですね。で、昭和オヤジとしては、昔に比べて休みが増えたなぁと思わずにはいられないのです。詳しくは こちらのサイトに書かれているのですが、昭和の頃に比べて倍近くに増えているのです。しかも昔は土曜日も学校や仕事がありました。って私は今も土曜日は仕事ですが・・・。

で、これは良いことなのだろうか?と考えてしまうんですね。学校とか教育に関してはゆとり教育と相まってあきらかに授業時間が少ないのではないかと思ってしまうのです。資源も土地もない日本は教育をしっかりとして、新興国に負けない高付加価値化社会を維持していかないといけないと思うのですが、このままではそれを支える人材が劣化していくのではないかと危惧してしまうのです。まぁマスゴミとかネットの受け売りのステレオタイプの意見かもしれませんが、もう少し教育費とともに時間をさかなくてはいけないと思うのですね。

建国記念の日@祝日

じゃあ、次の話題です。建国といったら、○○神とか○○神社なんてのが思い浮かびます。こじつけでしょうかねぇ。この神社、仏像とともに最近ちょっとしたブームになっています。雑誌やネットでも「正しい神社の参拝方法」とか「縁結びなら○○神社」「強力パワースポットなら○○神社」なんてのがあちこちに掲載されています。私もそれに乗っかっているのか神社についての記事も何度か書きました。

が、どうもこのブーム、変な方向へ行っていないか心配してしまうのです。私が書くのも思いっきり変なんですが、スピリチュアル及びオカルト方面へ向かう人とか、儲け主義、地域興しを上手にカモフラージュして盛り上げようとする勢力とか、有象無象でごちゃごちゃになっているように思うのです。まぁ、どちらも気にしなければ関係ないのですが、気になってしまうのですね。バカですねぇ。

その象徴的なものが伊勢神宮です。日本で一番有名な神社といっていいかと思いますが、この混雑具合と参拝したあとのスピリチュアル系のブログの記事に違和感を覚えるのです。今年の1月の正月や連休はそれはそれは凄い渋滞と混雑だったようです。静岡県では小国神社なんかも混んでいたようで、これは日本人特有のブランド志向も関係しているのかな?と考えてしまうのです。お参りするなら有名で歴史があって霊験あらたかな神社が良いのではないかと考えて、みんな同じ行動をとってしまう・・・と。

確かに私も、歴史のある神社や大きな霊木や神木がある鬱蒼とした杜のある神社に行くとシャッキとしますが、それがパワーとかエネルギーからくるのかわかりません。その反面、ネットで凄いパワーがあると言われている有名な神社は、大勢の人がわらわらいる混雑ぶりで参拝している人やその行動・言動ばかり気になってしまうんです。まぁこれは私の心がドロドロに汚れていからなんでしょうが、大混雑している有名な神社ならすいていてのんびりできる神社の方がいいですねぇ。

で、私が最近懐かしくもこれでいいのだ、と思っているのが毎朝通勤途中で見るおじいさんとラプラドール犬のコンビが氏神様にお参りしている風景なんです。パンッパンッと派手な音で拍手を打って軽くお参りしている傍らでちゃんと犬もお座りさせらているんです。おまけにこの犬は空き缶を口に咥えてエコ活動までしているんですね。有名な神社に年に数回行くのでなく、毎日毎朝の何気ない行いが本来の神社との付き合い方じゃないかと思ってしまうのです。

と、今日もまとまりのない文章でした。すいません。


同じカテゴリー(コラムネタ)の記事
2023年がスタート!
2023年がスタート!(2023-01-04 05:07)

謹賀新年2022
謹賀新年2022(2022-01-02 21:44)

この記事へのコメント :
ほんとその通りですね
フランス人以上にブランドバッグに群がる日本人の図。
持っていること、行ったことに満足して本質的なことを見失ってる人が多いように思いますね。
Posted by ツルゲネフツルゲネフ at 2010年02月12日 19:39
ツルゲネフさんこんにちは。
最近では日本人よりも中国の方々がブランド品に群がっているようです。いずこも同じですね・・・。

人は人、自分は自分なんですが、やはり他の人の行動って気になってしまいます。まだまだ修行が足りないのかもしれません・・・。
Posted by SUZY(メンカタ)SUZY(メンカタ) at 2010年02月12日 21:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
建国記念の日@祝日
    コメント(2)