崎陽軒の炒飯を使った駅弁2種類を食べ比べてみた!
夏になるとあちこちに旅行へ行ったり、実家へ帰省したりと出かけることが多くなります。鉄道、それも新幹線や特急での楽しみのひとつに駅弁があります。最近はデパートの駅弁大会やドライブイン、デパ地下での販売もありますが、やはり車内で食べるのが一番雰囲気が高まります。

今回は、横浜の崎陽軒の炒飯を使ったも駅弁を2種類を食べ比べてみました。新幹線の車内で食べた・・・と言いたいところですが、デパ地下の直営店で買ったものを家で温めて食べました。崎陽軒といったら何といっても焼売、崎陽軒ではシウマイなんですが、どちらのお弁当にも入っています。

で、炒飯を使った弁当は「横濱チャーハン」と「炒飯弁当」の2つで、値段が540円、780円とけっこうの差があります。大きさもおかずも違うのは当然ですが、メインの炒飯もちょっと違うんですよね。チャーシューがたくさん入っているのは一緒なんですが、横濱 チャーハンの方はプリッとした海老3尾が乗せられているんですね。見た目と同時に良いアクセントになっています。

もうひとつの炒飯弁当の方は、グリーンピースとチャーシューがたくさん入っているのが特徴でしょうか。おかずの方は、シウマイが1つ多いのと塩焼きそば、鶏のから揚げが入っているなどの違いがありますが、値段を考えると540円の横濱チャーハンの方がお値打ち感がありますね。もちろんどちらもタケノコの煮たものが入っていますよ。なおどちらの駅弁も同じ程度のカロリーです。
肝心の炒飯ですが、油っぽいこともなく、濃いめのチャーシューが効果的に使われています。普通の白いご飯におかずの組み合わせも良いですが、炒飯におかずというのもアリだなと思わせるものがあります。駅弁はホカホカ弁当に比べて割高になりがちですが、横濱チャーハンに関しては良い勝負をしていると思います。

そうそう、シウマイですが、最近は高級版の特選シウマイばかり食べているので、久しぶりでノーマルのものを食べたのですが、これに関しては特選の方が高いだけあっておいしいですね。当たり前ですが、昔はおいしいなぁと思ったノーマルシウマイですが、他のレベルが上がったのかつまらない感じがしました。
と、駅弁業界のガリバー業界の崎陽軒の隠れたヒット駅弁の炒飯を使ったお弁当、人気になるだけのことはあるなぁと思った次第です。それにしても崎陽軒の販売店が140店もあるとは驚きました。横浜名物と言われるだけのことはありますね。
夏になるとあちこちに旅行へ行ったり、実家へ帰省したりと出かけることが多くなります。鉄道、それも新幹線や特急での楽しみのひとつに駅弁があります。最近はデパートの駅弁大会やドライブイン、デパ地下での販売もありますが、やはり車内で食べるのが一番雰囲気が高まります。

今回は、横浜の崎陽軒の炒飯を使ったも駅弁を2種類を食べ比べてみました。新幹線の車内で食べた・・・と言いたいところですが、デパ地下の直営店で買ったものを家で温めて食べました。崎陽軒といったら何といっても焼売、崎陽軒ではシウマイなんですが、どちらのお弁当にも入っています。

で、炒飯を使った弁当は「横濱チャーハン」と「炒飯弁当」の2つで、値段が540円、780円とけっこうの差があります。大きさもおかずも違うのは当然ですが、メインの炒飯もちょっと違うんですよね。チャーシューがたくさん入っているのは一緒なんですが、横濱 チャーハンの方はプリッとした海老3尾が乗せられているんですね。見た目と同時に良いアクセントになっています。

もうひとつの炒飯弁当の方は、グリーンピースとチャーシューがたくさん入っているのが特徴でしょうか。おかずの方は、シウマイが1つ多いのと塩焼きそば、鶏のから揚げが入っているなどの違いがありますが、値段を考えると540円の横濱チャーハンの方がお値打ち感がありますね。もちろんどちらもタケノコの煮たものが入っていますよ。なおどちらの駅弁も同じ程度のカロリーです。
肝心の炒飯ですが、油っぽいこともなく、濃いめのチャーシューが効果的に使われています。普通の白いご飯におかずの組み合わせも良いですが、炒飯におかずというのもアリだなと思わせるものがあります。駅弁はホカホカ弁当に比べて割高になりがちですが、横濱チャーハンに関しては良い勝負をしていると思います。

そうそう、シウマイですが、最近は高級版の特選シウマイばかり食べているので、久しぶりでノーマルのものを食べたのですが、これに関しては特選の方が高いだけあっておいしいですね。当たり前ですが、昔はおいしいなぁと思ったノーマルシウマイですが、他のレベルが上がったのかつまらない感じがしました。
と、駅弁業界のガリバー業界の崎陽軒の隠れたヒット駅弁の炒飯を使ったお弁当、人気になるだけのことはあるなぁと思った次第です。それにしても崎陽軒の販売店が140店もあるとは驚きました。横浜名物と言われるだけのことはありますね。
タグ :神奈川県横浜市
横濱チャーハン、お値打ちですから一度食べてみてくださいね。
横浜生まれ、横浜に住み続けているローカリスト(田舎モン)です。
横濱チャーハンは、よく昼食に買います!
おかずに崎陽軒のシウマイが食べられるし、冷めても美味しいし、レンジでチンするともっと美味しい!、コスパの良さに惹かれてます。
崎陽軒のお弁当では、季節のお弁当や、赤飯弁当も優れていると思います。
中華街では、同發のやきものランチが好きです。蜜チャーシュー、塩チャーシューの合い盛りは、うーんとうなりたくなります。肉だけでなく、青菜が別皿でつくのもうれしいことです。
横浜の駅弁といったらシウマイ弁当ですが、私も横濱チャーハンの方が好きですねぇ。
崎陽軒に赤飯弁当があるなんて知りませんでした。横浜で駅弁を買うことはほとんどありませんが、機会があったら試してみたいですね。