静岡道楽日記

静岡県内外のおいしいお店、怪しいお店、日々の出来事、面白スポット、身近なニュースなどを鋭くも暖かい視点?で掘り下げていきます。

ブーランジェリー ソリタ@山梨県昭和町 

隣の山梨くん② おいしいクロワッサンあります! ソリタ

地方都市を変えたものに大型ショッピングセンターがあります。特にイオンタウン、イオンモールなどの超大型のものは、ひとつの街、商店街といったところで、ライフスタイルや近隣のお店の姿を変えました。山梨県にもあちこちにこのような商業施設がありますが、、一番新しいものが昭和町にあるイオンモール甲府昭和です。

ブーランジェリー ソリタ@山梨県昭和町 

この周辺は同施設のオープンに合わせて区画整理され、新しい住宅や個人商店、チェーン店が出来ています。商業施設を核にした新しい商業集積地ってところで、お洒落なお店が多いのが特徴です。今回行ってみたソリタもそんなお店のひとつでまだオープンして間もない新しいお店です。

店舗は1階が店舗と厨房、2階が住宅になっているようで、白い佇まいは、コンパクトながら機能的な作りになっています。小物や什器などもお洒落で女性に受けそうな感じです。販売されているパンもハード系からデニッシュ系、惣菜パン、菓子パンなど今風のものがほとんどです。イオンモールの中にもチェーン店の焼き立てパン屋がありますが、それとは一線を画す品揃えを目指しているんだと思います。

ブーランジェリー ソリタ@山梨県昭和町 

今回はブランチにと、軽めのものを買ってみました。なにはなくともクロワッサンです。こちらのものは、醗酵バターを贅沢に使っているのが特徴のようで香りがまず良いですね。ひとくち齧ってみるとひとつひとつの層が薄く、隙間、間隔があいていて、生地とともに空気を噛んでいるように思います。

このためサクッとした食感がよく、その後からフワッーと鼻にバターの香りが抜けていきます。ハラハラとした一枚一枚の層のはかなさがたまりません。アッという間に食べ終わってしまいますが、幸福感があります。クロワッサン好きにはまたたべたくなるひとつになりました。

ブーランジェリー ソリタ@山梨県昭和町 

もうひとつは同じようなジャンルですが、買ってからその場で詰めてくれるコルネです。最近はこの手のものが多いですね。こちらの方はデニッシュ生地は良いのですが、中のクリームが私には合いませんでした。もう少し軽めかカスタードの懐かし系なら良いのですが、こちらのものは、ちょっともったりとした感じがしました。

ブーランジェリー ソリタ@山梨県昭和町 

と、今回はこの2つしか試すことができませんでしたが、値段もチェーン店系のパン屋と同じ程度ですから普段使いにも問題ないと思います。日曜日の午前中ということで次から次へと車に乗ってお客さんが来ていましたら、すっかり街のパン屋として認められているんでしょうね。次回は他のパンも買ってみたいと思います。

055-242-7168
山梨県中巨摩郡昭和町飯喰1042-1
055-242-7168   8:00~19:00 火曜日休み


タグ :山梨県

同じカテゴリー(山梨県編)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブーランジェリー ソリタ@山梨県昭和町 
    コメント(0)