持ち帰りにも力を入れているスリランカカレーのお店!
浜松といえばうなぎと餃子が有名ですが、カレーもなかなかのものがあります。市内各地にインドやら欧風やら洋食風やら専門店が点在しています。そんな浜松カレー業界?において最近勢力を伸ばしているのがスリランカカレーです。そんなスリランカカレーの中でも一番元気なお店がララカレーだと思います。

先日訪れたのが中区肴町にあるララカレーの小さなお店です。浜松でも有数の繁華街の交差点にあるお店は店内でも食べることができるもののほんの少しの座席があるだけで、店舗面積はわずか4坪だそうです。そのため持ち帰りにも力を入れています。周辺には多くのオフィスがあるので、その需要があるのかと思います。ワンコインから買える手軽さも人気に秘訣かと思います。

私が購入して持ち帰りしたのは主力商品のデビルチキンカレーです。大盛りやトッピングものもありますが、ルーに関しては1種類のシンプルさです。それだけ基本のカレーがおいしいということなんでしょう。デビルカレーと銘打たれたものは、スリランカでフレッシュのスパイスを30種以上ブレンドしたものをカレーにしたものです。

家に帰ってから温めて実食します。本場スリランカの食べ方に倣って、よく混ぜ混ぜしてから食べる方がおいしいということで、そのようにしてみます。日本のお米よりも長い長粒種のため、サラサラのルーでもよく馴染むというか、負けないものがあります。辛さはそれほどでもありませんが、程よい辛さと口に抜けるさわやかな香りが特徴です。それから自慢のチキンも大ぶりでした。

と、こちらのお店は何でも日本で一番スリランカカレーを販売しているということで、工場のある舞阪のほかにスーパーなどでレトルトのものを販売しているくらい、西部地区ではお馴染みのものになっています。お店で食べることもできますが、家に持ち帰ってアレンジして食べるなんてもいいかもしれません・・・・。
p.s.店のシンボルは、スリランカの国旗のライオンがスプーンを持っています・・・・。
浜松市中区肴町312-16
053-458-6688 11:00〜22:00 年中無休
浜松といえばうなぎと餃子が有名ですが、カレーもなかなかのものがあります。市内各地にインドやら欧風やら洋食風やら専門店が点在しています。そんな浜松カレー業界?において最近勢力を伸ばしているのがスリランカカレーです。そんなスリランカカレーの中でも一番元気なお店がララカレーだと思います。

先日訪れたのが中区肴町にあるララカレーの小さなお店です。浜松でも有数の繁華街の交差点にあるお店は店内でも食べることができるもののほんの少しの座席があるだけで、店舗面積はわずか4坪だそうです。そのため持ち帰りにも力を入れています。周辺には多くのオフィスがあるので、その需要があるのかと思います。ワンコインから買える手軽さも人気に秘訣かと思います。

私が購入して持ち帰りしたのは主力商品のデビルチキンカレーです。大盛りやトッピングものもありますが、ルーに関しては1種類のシンプルさです。それだけ基本のカレーがおいしいということなんでしょう。デビルカレーと銘打たれたものは、スリランカでフレッシュのスパイスを30種以上ブレンドしたものをカレーにしたものです。

家に帰ってから温めて実食します。本場スリランカの食べ方に倣って、よく混ぜ混ぜしてから食べる方がおいしいということで、そのようにしてみます。日本のお米よりも長い長粒種のため、サラサラのルーでもよく馴染むというか、負けないものがあります。辛さはそれほどでもありませんが、程よい辛さと口に抜けるさわやかな香りが特徴です。それから自慢のチキンも大ぶりでした。

と、こちらのお店は何でも日本で一番スリランカカレーを販売しているということで、工場のある舞阪のほかにスーパーなどでレトルトのものを販売しているくらい、西部地区ではお馴染みのものになっています。お店で食べることもできますが、家に持ち帰ってアレンジして食べるなんてもいいかもしれません・・・・。
p.s.店のシンボルは、スリランカの国旗のライオンがスプーンを持っています・・・・。
浜松市中区肴町312-16
053-458-6688 11:00〜22:00 年中無休