静岡道楽日記

静岡県内外のおいしいお店、怪しいお店、日々の出来事、面白スポット、身近なニュースなどを鋭くも暖かい視点?で掘り下げていきます。

パティスリーエス Patisserie-es@菊川市

菊川の田園地帯の隠れ家的なケーキ屋!

パン屋やケーキ屋に多い形態に自宅を改装して店舗にしているものがあります。営業している日にちや時間が限定されていることも多く、SNSが一般的になった現代だからこそ成り立つ形態かもしれません。菊川市の東部の田園地帯のモータースの奥にあるパティスリーエスもそんな一軒です。

パティスリーエス Patisserie-es@菊川市

こちらのお店は水曜日と土曜日が通常営業日で開店時間前からお客さんが並ぶことも多い人気店です。この日は水曜日にも関わらず開店前に2組のお客さんが来ておりました。お店は服部モータースの裏にあり、車はモータスに停めることになります、店舗は自宅の玄関部分を改装したものでこじんまりとしています。

パティスリーエス Patisserie-es@菊川市

パティスリーエス Patisserie-es@菊川市

今日の目的は秋ならではのモンブラン税別550円です。栗も最盛期とあって多くのモンブランが並んでおりました。その他にはこれまた栗を使ったマロンパイ税別350円とインスタで見てきになっていたスコーンから抹茶とホワイトチョコ税別240円を、さらに焼き菓子からチョコレートのフロランタン税別240円を買ってみました。気になる値段は高騰を続けるケーキ屋にあって抑え目かもしれません。

パティスリーエス Patisserie-es@菊川市

最初に頂いたのはモンブランです。見た目はきれいですね。モンブランの味を左右する栗の畝状のクリームは生クリーム分が多いのかちょっと栗の感じが少ない感じがしました。その代わりに中に隠れている栗の甘露煮とマロンペーストが良いアクセントとなっておりました。ケーキ屋の命といもいうべきシャンティクリームも甘さ控えめで丁寧に作られています。なによりメレンゲではなくサブレ生地なのが気に入りました。

パティスリーエス Patisserie-es@菊川市

パティスリーエス Patisserie-es@菊川市

次はマロンパイです。これが今回買った中で一番気に入りました。パイ生地は発酵バターがしっかりと感じられるリッチなものでもちろんサクサクとしており、大粒なマロンも上手に仕事が施されています。甘さも上品でボリュームもあり、値段以上の価値があると思いました。あちこちのお店でマロンパイを食べてきましたが、その中でも上位に入る逸品でした。

パティスリーエス Patisserie-es@菊川市

パティスリーエス Patisserie-es@菊川市

次の日に食べたのはスコーンです。菊川は言わずとしれたお茶の産地ですから抹茶を使ったものを買ってみたのですが、この手のお菓子にある抹茶の香りと味わいが生かし切れていないように感じました。ほろ苦さはあるのですが、香りと甘目のホワイトチョコとの組み合わせがイマイチに感じてしまいました。次回はプレーンのスコーンを買ってみたいですね。

パティスリーエス Patisserie-es@菊川市

最後はチョコレートのフロランタンです。これはお店オリジナルのものらしくお馴染みのアーモンドを活かしたフロランタンの裏面全てにチョコレートを掛けたもので、フロランタンの程よい甘さとチョコのビターさが良くマッチしていました。値段的にはちょっとお高めですが、大人のフロランタンといった仕上がりでこれまた気に入りました。

パティスリーエス Patisserie-es@菊川市

パティスリーエス Patisserie-es@菊川市

と、自宅改装型のケーキ屋に多い趣味が高じて今一歩の仕上がりのものを出しているのではなく、しっかりと修行したことが分かる本格的で町の一軒屋ケーキ屋としても立派にやっていける完成度を持つ商品ばかりという感じで恐れ入りました。冷蔵ケース内のプティガトーは昼過ぎに売り切れてしまうというのも分かる気がします。次回は他のものも試してみたいですね・・・

菊川市富田16-1
090-5306-8206  11:00~17:00  水曜・金曜日営業



同じカテゴリー(洋菓子系)の記事
一花坊@静岡市葵区
一花坊@静岡市葵区(2023-03-10 21:29)

この記事へのコメント :
おはようございます。
今年も忘年会を行いますのでよろしくご参加お願いします。
詳しくはブログを見てください。
Posted by 電気がま at 2023年11月13日 07:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パティスリーエス Patisserie-es@菊川市
    コメント(1)