静岡道楽日記

静岡県内外のおいしいお店、怪しいお店、日々の出来事、面白スポット、身近なニュースなどを鋭くも暖かい視点?で掘り下げていきます。

麺‘sHOUSE(麺ズハウス)@静岡市駿河区

種類豊富なメニューを揃えるラーメン店!

今や開店する飲食店の3分の1がラーメン店ではないか?と思うほどラーメン店が増えています。開店するラーメン店も多いですが、それに比例するように閉店するお店がけっこうあります。そのような状況の中、個人のラーメン店が長年続いているというのはそれだけで凄いことなのかもしれません。駿河区の長田東小学校の向かいにある麺ズハウスは長年常連さんに愛されているお店です。

麺‘sHOUSE(麺ズハウス)@静岡市駿河区

こちらのお店は、カウンターとテーブル席が3つあるこじんまりとしたもので、ラーメン店というか昭和の洋食屋や喫茶店のような感じです。メニューは豊富で昼はラーメンやセットもの、夜はおつまみとお酒で一杯やって麺類で〆るという感じなのかもしれません。今日は普通の醤油ラーメンと味噌味のみそHOUSE麺を麺硬めでお願いしました。

麺‘sHOUSE(麺ズハウス)@静岡市駿河区

麺‘sHOUSE(麺ズハウス)@静岡市駿河区

高齢のご主人がひとりで切り盛りしており、10分と掛からずにやってきました。この日は風邪気味ということもあってピリ辛で野菜多めのものを求めてきたので麺ズラーメンばかりを食べておりました。これは見た目も味わいも昭和の頃に一世を風靡したどさん子のサッポロ味噌ラーメンに唐辛子を加えた感じのものでした。

麺‘sHOUSE(麺ズハウス)@静岡市駿河区

麺‘sHOUSE(麺ズハウス)@静岡市駿河区

麺はプリっとした中太のものでツルツルとしたのど越しの良いものです。スープは赤味噌を中心としたもので昨今のこってりとした重めの仕上がりの味噌のスープとは違うさっぱりとしたもので、最後まで罪悪感なく飲み干すことができます。このスープもは炒めた玉ねぎやモヤシなどの野菜の旨味と香ばしさが加わっています。

麺‘sHOUSE(麺ズハウス)@静岡市駿河区

この炒めた具の存在もあってか懐かしの味噌ラーメンを思い出しました。メニューにはスープの出汁には豚や鶏ガラ、昆布などを使用、味噌には13種類のこだわりの食材や調味料が使われているということですが、最近の凄いラーメンとは違う、やさしい家庭的な仕上がりになっていました。それからもうひとつの醤油ラーメンは普通な感じでした・・・・

麺‘sHOUSE(麺ズハウス)@静岡市駿河区

麺‘sHOUSE(麺ズハウス)@静岡市駿河区

と、初めてでかけてみた麺ズハウスでしたが、駐車場がちょっと離れていることやメニューが豊富で何が売りなのかちょっとわかりにくいなどマイナス面もありますが、今時税込み780円で野菜炒めがのった味噌ラーメンが食べられるお店は貴重かもしれません。夜はつまみ類がたくさん用意されているので呑みに使うのも良いかもしれません。次回はもうひとつの名物であるハウス麺のエスニックを食べてみたいと思います・・・

静岡市駿河区東新田2-6-9
054-257-1100  11:30~21:00  火曜、水曜休み




同じカテゴリー(ラーメン系)の記事
まる泰商店@藤枝市
まる泰商店@藤枝市(2025-04-15 20:15)

マルナカ@藤枝市
マルナカ@藤枝市(2025-01-21 20:33)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
麺‘sHOUSE(麺ズハウス)@静岡市駿河区
    コメント(0)