静岡道楽日記

静岡県内外のおいしいお店、怪しいお店、日々の出来事、面白スポット、身近なニュースなどを鋭くも暖かい視点?で掘り下げていきます。

ちきりや清水商店直売市@焼津市

毎月最終土曜日に開催される鰹節屋の朝市!

最近、週末を中心にあちこちで開催されているものに朝市やマルシェがあります。公園やお店の駐車場などを利用してテントやキッチンカーが軒を並べて賑わっています。マルシェ専門に出店している業者もいあるくらいです。この動きに連動して普段は小売りをしていないようなお店も朝市で小売りしていることも増えてきました。

ちきりや清水商店直売市@焼津市

そんなお店に創業天明二年1782年の超老舗の焼津市のちきりや清水商店があります。焼津らしい鰹節を製造販売する会社です。直売市の日時は毎月最終土曜日です。今月は明日になります。場所は本社工場の敷地になります。目印は西焼津のゴルフ練習場です。駐車場もしっかり用意されているので車で出かけても大丈夫です。

ちきりや清水商店直売市@焼津市

ちきりや清水商店直売市@焼津市

この日は台風襲来が予想されていましたが、運よくそれて曇りながら無事に開催されました。会場はちきりや清水商店の製品である本枯節などの鰹節や削りパック、それを使った各種出汁などの他、提携会社や協力会社のツナ缶や麺類、加工食品、レトルト食品などがいろいろと並んでいました。

ちきりや清水商店直売市@焼津市

ちきりや清水商店直売市@焼津市

気になる値段も割引されているものが多く、スーパーなどで買うよりもお値打ちに買い物することができました。掘り出し物を探す楽しみもしっかりとあります。お子さん向けのイベントなどもあって家族連れで楽しむことができます。さらに1000円買うことにくじ引きをすることができ、一番最後の商品でも小さな削り節のパックが2袋もらえます。

ちきりや清水商店直売市@焼津市

と、月に一度しか開催されていませんが、鰹節やだしパックや液体のだし調味料などが欲しくなったら出かけてみるのもいいかと思います。売り場の係の人も従業員が務めているので、よく言えば素人っぽいほのぼのとしたお祭り的な雰囲気があって和めるイベントになっています。なお直売市は午前中のみとなっています・・・

焼津市大住
0546-29-4135  9:00~12:00  毎月最終土曜日開催

 

タグ :焼津市

同じカテゴリー(街ネタ)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちきりや清水商店直売市@焼津市
    コメント(0)