3店舗めのピーターパンも大人気です! あおいの杜
静岡市屈指のパン屋激戦区の城北地区に10月に開店したピーターパンあおいの杜にやっと出かけてきました。日曜日の朝8時ちょっと前という時間にも関わらず、パン売り場もイートインコーナーも大盛況で、ピーターパン人気の底力を思い知らされました。

ピーターパンは、焼津店開店の時から利用していますが、どのお店も同じテイストでまとめられています。店内はウッディでナチュラルな感じで
やさしい雰囲気になっています。棚、平台に並ぶパンはマニア向けというより老若男女誰でもが好みのものが見つかるようなベーシックなものから流行のもの、菓子パンから惣菜パン、食事パンなど万遍なく揃っています。値段は一般的な買いやすいものになっています。

今日は、食パンとあおいの杜オリジナルというか他のピーターパンでは見たことのないソフトプレッツェルのシナモン味180円を買ってみました。もちろん、パンを買ったあとは無料サービスのコーヒーを頂きます。このコーヒーサービス、焼津店で見た時はちょっと驚きました。今では他のパン屋でも見かけますが、パンとコーヒーは切ってもきれない間柄ですから、このサービスの威力は大きいと思います。そうそう、こちらのコーヒーマシンは焼津店とするが工房のものとは違うのもあるのでしょうか、2店のものよりおいしく感じました。

さて、ピーターパンといったらパンを食べるコーナーが備えてあることでも有名です。あおいの杜は、元サンマルクということで、2階がイートインコーナーになっています。焼津とするが工房がアウトドアなのに対し屋内なので、これからの寒い時期には助かります。座席数もたくさんありますから、混雑していて座れないなんてことはないと思います。

あと、お子さん連れにうれしいのは子どもが遊ぶスペースがあることです。城北公園や図書館の後に寄るにはぴったりだと思います。ということは、逆に考えると、昼間は店内が賑やかということになるので、静かにパンを食べたいと思ったら朝早くとか夕方以降がいいのかもしれません。それにしても無料スペースがこれだけの面積を割いているというのはある意味凄いことですね。

と、3店舗目になるピーターパンもパン屋激戦区にも関わらず大人気になっているようです。気になる駐車場も店舗の下と横、道路を挟んだところに第2駐車場も用意されています。こちらのパンよりもおいしいパンを売る店、安く売る店、種類豊富なお店はあるのでしょうが、総合力、行きやすいお店となるとピーターパンとなるのでしょうか。ストライクゾーンが広い店、間口が広いお店ってことでしょうね。
静岡市葵区大岩町11-37
054-297-3327 7:00~19:00 火曜日休み
静岡市屈指のパン屋激戦区の城北地区に10月に開店したピーターパンあおいの杜にやっと出かけてきました。日曜日の朝8時ちょっと前という時間にも関わらず、パン売り場もイートインコーナーも大盛況で、ピーターパン人気の底力を思い知らされました。

ピーターパンは、焼津店開店の時から利用していますが、どのお店も同じテイストでまとめられています。店内はウッディでナチュラルな感じで
やさしい雰囲気になっています。棚、平台に並ぶパンはマニア向けというより老若男女誰でもが好みのものが見つかるようなベーシックなものから流行のもの、菓子パンから惣菜パン、食事パンなど万遍なく揃っています。値段は一般的な買いやすいものになっています。

今日は、食パンとあおいの杜オリジナルというか他のピーターパンでは見たことのないソフトプレッツェルのシナモン味180円を買ってみました。もちろん、パンを買ったあとは無料サービスのコーヒーを頂きます。このコーヒーサービス、焼津店で見た時はちょっと驚きました。今では他のパン屋でも見かけますが、パンとコーヒーは切ってもきれない間柄ですから、このサービスの威力は大きいと思います。そうそう、こちらのコーヒーマシンは焼津店とするが工房のものとは違うのもあるのでしょうか、2店のものよりおいしく感じました。

さて、ピーターパンといったらパンを食べるコーナーが備えてあることでも有名です。あおいの杜は、元サンマルクということで、2階がイートインコーナーになっています。焼津とするが工房がアウトドアなのに対し屋内なので、これからの寒い時期には助かります。座席数もたくさんありますから、混雑していて座れないなんてことはないと思います。

あと、お子さん連れにうれしいのは子どもが遊ぶスペースがあることです。城北公園や図書館の後に寄るにはぴったりだと思います。ということは、逆に考えると、昼間は店内が賑やかということになるので、静かにパンを食べたいと思ったら朝早くとか夕方以降がいいのかもしれません。それにしても無料スペースがこれだけの面積を割いているというのはある意味凄いことですね。

と、3店舗目になるピーターパンもパン屋激戦区にも関わらず大人気になっているようです。気になる駐車場も店舗の下と横、道路を挟んだところに第2駐車場も用意されています。こちらのパンよりもおいしいパンを売る店、安く売る店、種類豊富なお店はあるのでしょうが、総合力、行きやすいお店となるとピーターパンとなるのでしょうか。ストライクゾーンが広い店、間口が広いお店ってことでしょうね。
静岡市葵区大岩町11-37
054-297-3327 7:00~19:00 火曜日休み