静岡道楽日記

静岡県内外のおいしいお店、怪しいお店、日々の出来事、面白スポット、身近なニュースなどを鋭くも暖かい視点?で掘り下げていきます。

プルクワ パ?@藤枝市

シュー博覧会② 藤枝の人気店で、おいしいおやつに出会った!

シュークリームは丸いものという概念を覆すもの、というかシュークリームをパーツに分解したようなものを藤枝駅南の人気洋菓子店のプルクワパ?で発見しました。商品名はサクサクパイの切り落としというようなネーミングで、カスタードクリームが入った容器に細長いパイが詰め込まれたものです。

プルクワ パ?@藤枝市

こちらのものをシュークリームっていいかどうかわかりませんが、食べてみるとまさしくシュークリーム、それも流行りのパイ生地のシュークリームって感じです。まぁ、正しくはミルフィーユに近いのかもしれませんが、これがことのほかおいしく気に入りました。値段も200円しないお手頃さでおやつにぴったりです。

このお菓子はパイとクリームのみというシンプルさで、どちらも丁寧に作られていることがよくわかりました。特にカスタードクリームが卵分がたっぷりなうえになめらかで、カスタードクリームのお手本のような出来栄えです。バニラビーンズの香りはしないものの後口もさっぱりとしていていて、パイとよくマッチしています。

プルクワ パ?@藤枝市

このパイもギリギリまで焼きを強くしているので、サクサクとしていてまったりとしたクリームとのバランスがよく考えられています。パイにクリームをつけて食べて食べるのが一番おいしいのですが、パイだけ食べてみてもいるくらいです。さらにイチゴをクリームにのせて食べれば、まんまミルフィーユの完成です。

プルクワ パ?@藤枝市

と、こちらのお店は次々とお客さんがやってくる人気店ですが、その理由は良質な素材を使って丁寧に作るというスイーツにとっては当たり前のことをしているからでしょう。ロールケーキやチーズケーキが人気のようですが、カスタードクリームが好きな方なら、ミルフィーユや今回のお菓子を試してみるのもいいかもしれませんよぉ。

藤枝市田沼3-1-25
054-637-2818 10:00~19:00 火曜日休み(そのほかに不定休あり)



同じカテゴリー(洋菓子系)の記事
この記事へのコメント :
お久しぶりです。
このお店、しずおかクッキーで知りました。
静岡のお土産を…と思っていたところ、フリーペーパーのすろ〜かるで発見!!
午後いったら、もう売り切れでしたので、予約してかえりました。
お茶の味が濃く、甘さ控えめな感じがよかったです。
Posted by かじ at 2016年05月03日 16:01
かじさん、こんにちは。

新茶の季節ですから、あちこちのお店でお茶を使ったものがありますが、材料を厳選しているこちらのお店ならきっとおいしいクッキーなんでしょうね。

次回は焼き菓子も食べてみたいです・・・。
Posted by SUZY(メンカタ)SUZY(メンカタ) at 2016年05月03日 20:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プルクワ パ?@藤枝市
    コメント(2)