人気ラーメン店のABE'Sが、鷹匠に25日に新店舗オープン!
静岡市内は、行列ができるラーメン店が少ないことで、ラーメンフリークには知られていますが、葵区千代田の唐瀬街道沿いにあるABE'Sは数少ない行列店として人気を博しています。そのお店が明日25日に葵区鷹匠1丁目、セノバのすぐ近くに新店「Lacan」をオープンするそうです。

この新店がある鷹匠、セノバ周辺は、島田市の人気ラーメン店の燕の支店?や家系の鶴田家などがあり、ちょっとしたラーメン店戦争になりそうな気配です。特に鷹匠、セノバ周辺は女性が多く働く職場が多いだけに、今回の新店は人気になりそうな予感たっぷりです。なんせ本家のABE'Sも女性客が多いですからね。


そうそう、今回の新店は住所的には鷹匠1-6-3、元の割烹○△□まるさんかくしかくの跡地ということで、小さな和風店舗をそのまま生かしたということで、どんなメニュー構成、内装になるのか興味があります。まぁ店舗面積が限られたいるので、スープなどは本店から持ってくる形になるかもしれませんね。

ということで、先月にABE'Sに出かけた時に食べたものをちょっと紹介したいと思います。限定ものから「辛トマトラーメン」と「冷たいクレソンラーメン」を食べたのですが、クレソンラーメンは山盛りのクレソンが大いに受けているとのことですが、家でいつもたっぷりと生野菜を食べている身としては普通に感じてしまいました。

が、辛いトマトラーメンは辛さも指定して辛めにしてもらい、トマトの酸味は旨みとスープの辛味が上手にバランスされており、この手のトマトラーメンとしては出色のおいしさがあると思いました。暑い夏限定のメニューのようですが、トマト好きには食べてもらいたい一杯でした。新しいお店での提供もあるといいなと思います・・・・。

と、今回の新店は開店したらコテコテのラーメンフリークよりも、ごく普通のOLさんやサラリーマン男性の話題になるかと思います。それにしてもお洒落な街といわれている鷹匠は、それに比例して賃料が高いようで、飲食店の新陳代謝が激しいですね・・・・。
静岡市内は、行列ができるラーメン店が少ないことで、ラーメンフリークには知られていますが、葵区千代田の唐瀬街道沿いにあるABE'Sは数少ない行列店として人気を博しています。そのお店が明日25日に葵区鷹匠1丁目、セノバのすぐ近くに新店「Lacan」をオープンするそうです。

この新店がある鷹匠、セノバ周辺は、島田市の人気ラーメン店の燕の支店?や家系の鶴田家などがあり、ちょっとしたラーメン店戦争になりそうな気配です。特に鷹匠、セノバ周辺は女性が多く働く職場が多いだけに、今回の新店は人気になりそうな予感たっぷりです。なんせ本家のABE'Sも女性客が多いですからね。


そうそう、今回の新店は住所的には鷹匠1-6-3、元の割烹○△□まるさんかくしかくの跡地ということで、小さな和風店舗をそのまま生かしたということで、どんなメニュー構成、内装になるのか興味があります。まぁ店舗面積が限られたいるので、スープなどは本店から持ってくる形になるかもしれませんね。

ということで、先月にABE'Sに出かけた時に食べたものをちょっと紹介したいと思います。限定ものから「辛トマトラーメン」と「冷たいクレソンラーメン」を食べたのですが、クレソンラーメンは山盛りのクレソンが大いに受けているとのことですが、家でいつもたっぷりと生野菜を食べている身としては普通に感じてしまいました。

が、辛いトマトラーメンは辛さも指定して辛めにしてもらい、トマトの酸味は旨みとスープの辛味が上手にバランスされており、この手のトマトラーメンとしては出色のおいしさがあると思いました。暑い夏限定のメニューのようですが、トマト好きには食べてもらいたい一杯でした。新しいお店での提供もあるといいなと思います・・・・。

と、今回の新店は開店したらコテコテのラーメンフリークよりも、ごく普通のOLさんやサラリーマン男性の話題になるかと思います。それにしてもお洒落な街といわれている鷹匠は、それに比例して賃料が高いようで、飲食店の新陳代謝が激しいですね・・・・。