静岡道楽日記

静岡県内外のおいしいお店、怪しいお店、日々の出来事、面白スポット、身近なニュースなどを鋭くも暖かい視点?で掘り下げていきます。

謹賀新年@2018

明けましておめでとうございます!

新年明けましておめでとうございます。昨年は多くの方々に静岡道楽日記をご覧いただくとともに、多くのコメントをいただきましてありがとうございました。今年は昨年以上に守りのお店選びで、新規開拓が少なくなり、ネタ選びも苦労しそうですが、細々とブログを続けていこうと思っておりますので、昨年同様よろしくお願いします。

謹賀新年@2018

今年の元旦は初めて京都で迎えました。恒例の年末年始の京都買い出し、食べ歩き、穴場スポット旅行でしたが、暖かい日が続きのんびりと楽しむことができました。上の写真は上賀茂神社に飾られていた現代アート作家の作品でした。世界遺産の神社とポップな戌の作品、不思議とマッチしておりました。

今年も寄る年波に負けないように健康に注意して、いろいろなお店やスポットに出没していきたいと思っております・・・・。


同じカテゴリー(コラムネタ)の記事
2023年がスタート!
2023年がスタート!(2023-01-04 05:07)

謹賀新年2022
謹賀新年2022(2022-01-02 21:44)

この記事へのコメント :
あけましておめでとうございます。
昨年は久しぶりにお会いできました。
京都の正月、いいですねえ。
京都はいま良いラーメン屋さんがどんどんできているので、目が離せないところです。
居酒屋さんでは個人的に「たつみ」が大好きであります。

今年も参考にさせていただきます。
Posted by actionscene at 2018年01月03日 07:20
アクションさん、本年もよろしくお願いします。

京都のラーメンの聖地、一乗寺へ初めて出かけてみましたが、本当に有名なお店が点在しておりびっくりしてしまいました。まぁ、その影響もあってか、コインパーキングの料金が郊外とは思えないような強気の処が多く閉口しました。安いところを探しましたが・・・。
Posted by SUZY(メンカタ)SUZY(メンカタ) at 2018年01月03日 18:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
謹賀新年@2018
    コメント(2)