用宗漁港近くに和食屋は、若旦那が戻って大変身!
飲食店に限らず個人店の問題のひとつに後継者に関することがあります。跡継ぎがいなくて廃業する例もありますし、後継者が今までの業態やメニューを変更して客足が減って閉店なんてこともあります。そのような例よりも好ましいのが後継者が店を継いで今までと同じように繁盛しているという事例です。

今回のお店もまさにそんな一軒です。静岡市駿河区用宗といえば、漁港の街、ちょっと寂れた街といった感じなんですが、ここ最近になって新しいお店が出来たり、静岡市の不動産屋が用宗の再開発を手がけたりして、少しづつですが賑やかさを取り戻しつつあるようにも思います。貴乃は用宗漁港のすぐ近くにあります。

こちらのお店は居酒屋、小料理屋といった間口の広いお店で、定食や丼だけでもOKですし、お酒とつまみで一杯ということもできます。最初の訪問では好物のカツ丼をお願いしました。値段は800円と、この手のお店としては格安だと思いました。もちろん、とんかつは注文してから揚げてくれますよ。


さて、やってきましたよ。味噌汁と漬物もついてきます。値段が値段だけにカツは小さめですが厚さはしっかりとあります。カツ丼のかつは厚いよりも薄い方が汁が馴染んで良いという意見もありますが、やはりある程度の厚みがないとおいしさに欠けると思っています。その点ではこちらのお店は十分に合格ですね。

さらに肉の質もなかなかのものですし、揚げ具合は衣の薄さなども良いですね。肝心の玉子のとじ具合も半熟気味で好みのものでしたし、なにより静岡に多い濃くて甘い汁ではなく、比較的あっさりめの薄味の汁は好みに合っていました。ボリューム的にはイマイチですが、飲んだ後の〆の一杯ということが多いのでしょうから、これは仕方がないですね。

次の訪問では、前回のカウンターではなく小上がりでランチしてみました。小上がりといっても最近の高齢化のためもあってか、椅子とテーブルとなっており楽ができます。今日は季節もののカキフライ定食と天丼をお願いしました。カキフライ定食は2個つけのものが3個と少々寂しいですね。味はまぁまぁでしょうか。

もうひとつの天丼はカツ丼と同じ800円で海老が2本と野菜のかき揚げとししとうです。こちらもちょっと寂しい感じですが、海老のプリプリさや揚げ具合、さらに丼つゆのさっぱりさなど上品な感じは相変わらず良いですね。欲をいえば、プラス200円か300円程度の上天丼をメニューに加えてくれれば満足度もアップするかと思いました。

と、ネットやメディアなどにはほとんど登場することがない貴乃ですが、食事から居酒屋使い、さらに会食まで使える間口の広いお店だと思います。なにより有名割烹で修行してきた若旦那が旬のものを調理する一品メニューが豊富で、これから注目度がアップしていくお店だと思います・・・。
静岡市駿河区広野4-12-8
054-258-2818 11:30~13:00 17:00~22:00 木曜日休み
飲食店に限らず個人店の問題のひとつに後継者に関することがあります。跡継ぎがいなくて廃業する例もありますし、後継者が今までの業態やメニューを変更して客足が減って閉店なんてこともあります。そのような例よりも好ましいのが後継者が店を継いで今までと同じように繁盛しているという事例です。

今回のお店もまさにそんな一軒です。静岡市駿河区用宗といえば、漁港の街、ちょっと寂れた街といった感じなんですが、ここ最近になって新しいお店が出来たり、静岡市の不動産屋が用宗の再開発を手がけたりして、少しづつですが賑やかさを取り戻しつつあるようにも思います。貴乃は用宗漁港のすぐ近くにあります。

こちらのお店は居酒屋、小料理屋といった間口の広いお店で、定食や丼だけでもOKですし、お酒とつまみで一杯ということもできます。最初の訪問では好物のカツ丼をお願いしました。値段は800円と、この手のお店としては格安だと思いました。もちろん、とんかつは注文してから揚げてくれますよ。


さて、やってきましたよ。味噌汁と漬物もついてきます。値段が値段だけにカツは小さめですが厚さはしっかりとあります。カツ丼のかつは厚いよりも薄い方が汁が馴染んで良いという意見もありますが、やはりある程度の厚みがないとおいしさに欠けると思っています。その点ではこちらのお店は十分に合格ですね。

さらに肉の質もなかなかのものですし、揚げ具合は衣の薄さなども良いですね。肝心の玉子のとじ具合も半熟気味で好みのものでしたし、なにより静岡に多い濃くて甘い汁ではなく、比較的あっさりめの薄味の汁は好みに合っていました。ボリューム的にはイマイチですが、飲んだ後の〆の一杯ということが多いのでしょうから、これは仕方がないですね。

次の訪問では、前回のカウンターではなく小上がりでランチしてみました。小上がりといっても最近の高齢化のためもあってか、椅子とテーブルとなっており楽ができます。今日は季節もののカキフライ定食と天丼をお願いしました。カキフライ定食は2個つけのものが3個と少々寂しいですね。味はまぁまぁでしょうか。

もうひとつの天丼はカツ丼と同じ800円で海老が2本と野菜のかき揚げとししとうです。こちらもちょっと寂しい感じですが、海老のプリプリさや揚げ具合、さらに丼つゆのさっぱりさなど上品な感じは相変わらず良いですね。欲をいえば、プラス200円か300円程度の上天丼をメニューに加えてくれれば満足度もアップするかと思いました。

と、ネットやメディアなどにはほとんど登場することがない貴乃ですが、食事から居酒屋使い、さらに会食まで使える間口の広いお店だと思います。なにより有名割烹で修行してきた若旦那が旬のものを調理する一品メニューが豊富で、これから注目度がアップしていくお店だと思います・・・。
静岡市駿河区広野4-12-8
054-258-2818 11:30~13:00 17:00~22:00 木曜日休み
焼津のたち吉各店舗と駅南の三六で修行でしょ。
https://twitter.com/good_choise
http://lossbrandy97.tribunablog.com/my-review-of-rexuiz-shooter-3639439
http://senot.win/
http://noreferer.win/