クリームチーズたっぷりなクッキーサンド揃ってます!
ローカルテレビのグルメ番組やネット、フリーペーパーなどで新しいお店が出てくると、どうしても気になってしまいます。特に好きなジャンルのものだと特にそうなってしまいます。これがラーメンなんかだとすぐにブログで味の報告があるので満足してしまいますが、他のジャンルだとなかなかそうはいきません。

今回出かけてみたチーズピゲもまさにそんな一軒です。こちらのお店は今年の1月にできたばかりです。場所は焼津市でお店が一番密集しているといっていい登呂田交差点近くになります。お店自体は簡易な作りですが、逆にそれが手造り感があって好感が持てますね。なお、イートインはなくテイクアウト専門になります。

こちらのお店のメイン商品であるチーズサンドですが、これは味付けしたクリームチーズをクッキーで挟んだものになります。味は、はちみつや3種のベリー、胡椒、オレンジなどの定番もののほか、季節ものがあり、クッキーはノーマルとココアの2種を味に合わせて組み合わせています。今日は一番人気のハチミツブラックにしてみました。
さて、味はどうでしょうか。って一番のポイントは分厚いクリームチーズの存在感でしょう。冷蔵しているとはいえ、ねっとりとしたチーズはほんのりとはちみつの味と香りがしてチーズ好きならたまらないものがあると思います。私はほどほどなんで、もう少し少なくてもいいかなと思ってしまうのですが、これくらい厚い方がインパクトがあっていいのかもしれません。

それからクリームチーズを受け止めるクッキーですが、噛むと自然にホロホロと崩れる柔らかさが特徴です。私はもう少しビターな方が好みですが、はちみつ味のチーズには、このココア味の生地が合っていると思います。そうそう、チーズがちょっとヘビーだった私はビターなチョコレートをプラスしてみたら、バッチリと合いました。

と、ちょっと他にはないチーズサンドですから、ちょっとしたお持たせなんかにぴったりだと思います。あと、チーズがたっぷりと使われていますから、白ワイン和やシャンパンなんかにもん合うかと思います。それから、こちらのご主人は元パン職人だったということで一緒に販売されているパンも評判だそうで、次回はそれ狙いで行ってみたいですね。
焼津市西小川1-3-7
054-639-5518 10:00~18:00(商品がなくなり次第終了します) 月曜日休み
ローカルテレビのグルメ番組やネット、フリーペーパーなどで新しいお店が出てくると、どうしても気になってしまいます。特に好きなジャンルのものだと特にそうなってしまいます。これがラーメンなんかだとすぐにブログで味の報告があるので満足してしまいますが、他のジャンルだとなかなかそうはいきません。

今回出かけてみたチーズピゲもまさにそんな一軒です。こちらのお店は今年の1月にできたばかりです。場所は焼津市でお店が一番密集しているといっていい登呂田交差点近くになります。お店自体は簡易な作りですが、逆にそれが手造り感があって好感が持てますね。なお、イートインはなくテイクアウト専門になります。

こちらのお店のメイン商品であるチーズサンドですが、これは味付けしたクリームチーズをクッキーで挟んだものになります。味は、はちみつや3種のベリー、胡椒、オレンジなどの定番もののほか、季節ものがあり、クッキーはノーマルとココアの2種を味に合わせて組み合わせています。今日は一番人気のハチミツブラックにしてみました。
さて、味はどうでしょうか。って一番のポイントは分厚いクリームチーズの存在感でしょう。冷蔵しているとはいえ、ねっとりとしたチーズはほんのりとはちみつの味と香りがしてチーズ好きならたまらないものがあると思います。私はほどほどなんで、もう少し少なくてもいいかなと思ってしまうのですが、これくらい厚い方がインパクトがあっていいのかもしれません。

それからクリームチーズを受け止めるクッキーですが、噛むと自然にホロホロと崩れる柔らかさが特徴です。私はもう少しビターな方が好みですが、はちみつ味のチーズには、このココア味の生地が合っていると思います。そうそう、チーズがちょっとヘビーだった私はビターなチョコレートをプラスしてみたら、バッチリと合いました。

と、ちょっと他にはないチーズサンドですから、ちょっとしたお持たせなんかにぴったりだと思います。あと、チーズがたっぷりと使われていますから、白ワイン和やシャンパンなんかにもん合うかと思います。それから、こちらのご主人は元パン職人だったということで一緒に販売されているパンも評判だそうで、次回はそれ狙いで行ってみたいですね。
焼津市西小川1-3-7
054-639-5518 10:00~18:00(商品がなくなり次第終了します) 月曜日休み